会社を知る
社長からのメッセージ
1988年に東レに入社後すぐに東レシステムセンターに配属され、その後は一貫して東レ、東レグループ会社のシステム開発、インフラ構築、およびその運用に従事。
代表取締役社長松田浩
私たち東レシステムセンターは、東レグループをITで支える重要な役割を担っています。私たちのミッションは、情報技術を駆使するプロフェッショナルとして、東レグループ全体の業務効率向上やビジネスの拡大に貢献し、新しい価値を創造することです。
東レは創業から「人を基本とする経営」という方針を受け継いでおり、東レシステムセンターも人財育成に重点を置いています。社員一人ひとりが成長できる環境と挑戦できる機会を提供するとともに、社員のキャリア形成を支援する施策を実行しています。
私たちの業務対象領域は、国内外の東レグループ向けのアプリケーション導入やインフラ構築、セキュリティ強化など多岐にわたっていますが、それらを推進するにあたっては、様々なステークホルダとのコラボレーションが重要であり、組織を超えたコミュニケーションで日々新たな経験や発見が得られるところが面白いところだと思います。
この環境を生かし、各社員のなりたい姿や夢を応援しエンゲージメントを高められるような経営を目指していきたいと思います。
このように、チームワークとイノベーションを重視し、社員一人ひとりが成長できる環境を提供していますので、チャレンジ精神旺盛で、問題解決に積極的に取り組む方を歓迎します。
今後も私たちは、東レグループ全体のIT戦略をリードし、さらなる成長を目指していきます。
皆さんと一緒に働ける日を楽しみにしています。
東レシステムセンターの状況
社員構成
専攻構成
採用者数
0 人
新卒採用
0 人
経験者採用
2023年度
離職率
0 %
グループ外売上比率
0 %
2023年度
働く環境
勤務地
東京、滋賀、
大阪、名古屋
研修時間
0 時間/年
残業
0 時間/月
2023年度平均残業時間
有休取得
0日
1社員あたりの平均年間取得日数
育児休暇取得者数
2020年度
0 名
(内男性1名)
2021年度
0 名
(内男性0名)
2022年度
0 名
(内男性2名)
2023年度
0 名
(内男性2名)
育児休業後の退職者数
0 人
過去5年の育休取得者で、復職せず退職した人数
女性管理職比率
0 %
(2024/4/1現在)
平均勤続年数
0 年
(2024/4/1現在)
全社一斉早帰りデー
毎月設定
在宅勤務制度
0日/週
22.5時間/週
0日/月
75時間/月
担当業務に習熟し、自律的に業務遂行ができる者で、一定の要件を満たす場合、利用可能。
制度利用者として認定された者は、3日(22.5時間)/週かつ10日(75時間)/月を上限に終日利用・時間単位での利用の双方が可能。